満1歳~小学校6年生 英語保育・英語習い事

👇ノーボーダーズインターナショナルスクール

http://www.noborders.jp/ 

 

入学式から1カ月が経ちました!

スクール生活にも慣れてきて毎日楽しそうに過ごしているMeerkatクラスのお子さまたち。

本日はMeerkatクラスで行ったPhonicsの時間の様子をお伝えいたします。

4月にABCの歌を学び、お歌が大好きなお子様たち。5月は実際にアルファベットを書く練習がスタートしました。書く楽しさを学んでもらうために先ずは粘土を使って小文字の「a」を作っていきましたよ。

指先を使いながら粘土をちぎったり、粘土板に粘土を押し当てて「a」を型取っています。

みんな真剣な様子で取り組んでいます^^

 

次の日には「a」の文字を使ってリンゴを作っていきました!「How do we write a?」と講師が尋ねると、「Round and line!」と前日に学んだ内容もバッチリ覚えていましたよ!

いざ!スモックを着てペイントに挑戦です!

ペイントの冷たさや感触を楽しみながら思いっきりペイントを使って自然と「a」を書く練習を行うことが出来ました。

完成すると「Look!I did it!」と講師たちに満面の笑みを浮かべて見せてくれるお子さまたちです。

 

Well done!!

次回の投稿もご期待ください。

See you next time!