満1歳~小学校6年生 英語保育・英語習い事
👇ノーボーダーズインターナショナルスクール
=======================================
Explore Englishクラスの様子をお届けいたします!
本日は2回目のレッスンでした。登園した時は少し緊張している様子も見られましたが、Brad講師の声を聞くと、ニコッと素敵な笑顔を見せてくれました。
レッスンのはじめに、講師が “What’s my name?” と問いかけると、「Brad!」と元気なお返事が聞こえてきました!
続けて “How are you?” と聞くと、“Happy!” や “Good!” と、気持ちを伝えてくれる姿もありました。
その後は、“I want to eat ○○.” のフレーズにあてはめて、自分の食べたいものを発表し合いました。
先週のレッスンで出てきたパンケーキやフレーク、卵などを思い出しながら、“I want to eat pancake!” と上手に言うことができましたよ。
途中、ぬいぐるみのアヒルも登場し、アヒルが “I want to eat egg.” と言うと、みなさん大盛り上がり!
楽しい雰囲気の中で学びが深まりました。
続いて、色についての学習に入りました。
色に関連する食べ物を考えながら、英語で色を覚えていきました。
例えば、“Red” はいちご、“Blue” はブルーベリー、“Green” はキウイ、というように、食べ物と色を結びつけながら楽しく覚えることができました!
テキストでは、朝ごはんをテーマに何を食べたいのか、朝ごはんの受け渡しをする場面でした。
物語の中で、ピンカがキンカに「パンケーキを取って〜!」とお願いし、キンカが “Here you are.” と渡すやりとりを、みんなで真似しました。
最初は声が小さかったお子様も、繰り返し練習するうちに自信がつき、しっかりと声に出してやりとりできるようになってきましたよ!
これからも、お子様たちが英語に親しみながら楽しく学べるよう、さまざまなゲームやアクティビティを用意していきます。
次回のレッスンもどうぞお楽しみに!
0 Comments