みなさん、こんにちは
岡崎校のSafari Kidsです
先日のScience(理科)の時間にワクワクする実験を行いました!
今回のテーマは『Who will stop the rain?(雨を止めるのは誰?)』です
まず初めは動画にてWater Cycle(水の循環)について学んでいきましたよ
水はどこから来て、雨はどのように作られているのかなどを知ることができましたね
続いて天気に関する単語、rain(雨)、rainbow(虹)、tornado(竜巻)、cloud(雲)とそれぞれ空欄のところにはどのアルファベットが入るのかなどを考えながら単語を学びました
そしていよいよ待ちに待った実験の開始です
最初は水の上に雲に見立てた shaving cream(シェービンククリーム)を乗せていきます
次にfood colouring(食紅)を1滴ずつ順番に垂らしていきます
様々な色が雲のうえに乗っていくことに興味津々なお子さまたち
食紅を垂らしてしばらく時間が経つと…
なんと食紅が雲を突き破ってしての水の中に落ちてきました
この水滴が雲を突き破って落ちていくのが雨が降る仕組みとなっています
実験が成功をし、その不思議な現象にとても大興奮なお子さまたちでした