ノーボーダーズインターナショナルスクール☟
こんにちは✨️
ノーボーダーズインターナショナルスクール岡崎校、年長クラスのGalaxy Kidsです。
今日は先日行ったK3 Day campの様子をお伝えします♪
数日前から「Is tomorrow the K3 Day Camp?(明日はK3デイキャンプだよね!?)」と何度も確認してくれていたお子様たち。
当日の朝は「I want to go soon!(早くいきたい!)」とそわそわワクワクしていました!
安城校のお子様たちと一緒のバスに乗り、鞍ケ池へ出発!

最初は少し恥ずかしそうにしていたお子様たちでしたが、勇気を出して「Hello!(こんにちは!)」と声をかけてくれたお子様たち!
そこからは自然と会話が広がり、「What’s your name?(名前は?)」「What food do you like?(好きな食べ物は何?)」と次々に質問して、あっという間に仲良くなっていました♪
鞍ケ池に到着すると、別校舎のお友達と合流し、それぞれグループで活動開始!


初めて会うお友達と手をつなぎながら歩く姿は、少し照れつつも嬉しそうでした。
この日のメインアクティビティは スタンプラリー!
鞍ケ池で見つけられそうな動物や植物がワークシートに描かれていて、見つけたらシールを貼っていきます。
「Look! I found a horse!(見て!馬見つけた!)」
「Where can we find acorns?(どんぐりどこにあるかな?)」

新しくできたお友達と話しながら、公園内を楽しそうに探検していました。
探索を終えた後は、お昼ご飯の時間!

お外でレジャーシートを広げてピクニックを楽しみました♪
昼食後は、お楽しみの フリープレイ!

巨大トランポリンでは「Watch me jump!(見ててね!)」と嬉しそうにジャンプを披露したり…

広いグラウンドでは「Let’s play soccer together!(一緒にサッカーしよう!)」と別校舎のお友達を誘って遊んだりと、

校舎の垣根を越えて交流していました。
たくさん遊んで体を動かしたあとは、心地よい疲れがやってきたようで、帰りのバスではぐっすり眠ってしまうお子様が続出。

笑顔とワクワクがつまった、とても濃い一日になりました。
素敵な思い出ができたね!

Great Job!
0 Comments