ノーボーダーズインターナショナルスクール☟

https://www.noborders.jp/

こんにちは✨️

ノーボーダーズインターナショナルスクール岡崎校、年長クラスのGalaxy Kidsです。

今日はArtクラスで行った製作の様子をお伝えいたします!

 

今月はハロウィンにちなんで、骸骨をテーマにした楽しい制作に挑戦しました!

身近な素材「綿棒(cotton swabs)」を使って、体の骨を表現しました。

 

お手本を見せると、お子さまたちは「Bones! Skeleton!」と興味津々!

真っ白な綿棒を使って、かわいいガイコツを作る準備ができたようです。

 

まずはガイコツの形を切るところからスタート。

ハサミを使って顔や体の部分を慎重にカットしていきます。

「Careful, careful…(そっとね…)」とつぶやきながら、みんなとても集中していました。

 

次に、切ったガイコツを台紙に貼りつけます。

どんなポーズにしようかな?と考えながら、腕や足の位置を決めていく姿がとても楽しそうでした。

 

最後は綿棒を使って骨の部分を表現!

「These are arms!(これは腕の骨!)」「This is the leg!(これはあしの骨!)」など、お話しながら貼ってくれました♪

細かい部分も根気よく取り組む姿がとても印象的でした。

お子さまそれぞれポーズを考え、個性豊かな骸骨が完成しました♪

「Look! My skeleton is dancing!(見て!ぼくのガイコツ踊ってるよ!)」と笑顔いっぱいのGalaxy Kidsでした。

クラフトを通して、体のつくりや骨の大切さにも興味を持てたようです。

ハロウィンの雰囲気を感じながら、創造力と英語力を楽しく育むことができました。

 

Great job, Galaxy Kids!

See you next time! 


0 Comments

コメントを残す

Avatar placeholder