ノーボーダーズインターナショナルスクール☟

https://www.noborders.jp/

こんにちは✨️ノーボーダーズインターナショナルスクール岡崎校です。

アフタースクールのスタンダードクラスの様子をお伝えします。

クラスが始まる前は講師も一緒に参加しながらみんなでカードゲームを楽しみます。

 

まずはウォーミングアップとして先週のおさらいをします。

フラッシュカードを利用して色々な物の複数形を練習をしました。

 

そして二つのグループに分かれてゲームを行いました。

「What are they?(それらは何?)」「They are cows!(牛達だよ!)」

というように英語での掛け合いを楽しむ様子が見られました🤩

ゲームの後は「oy」と「ow」の発音の違いについて学びました。

「Boy」や「Cow」など身短な単語を使って発音の違いを練習します。

はじめはお子様方も苦戦していましたが、何度も繰り返し練習することでだんだん習得していきました。

「oy」と「ow」の違いに慣れた後は実際に単語を書いてみます。

スペルがわからない時には友達と相談しながらも「I don’t know(わからない)」と質問して講師と一緒に一つずつ確認していきました👍

最後にゲームをしながら今回学んだことをおさらいします。

友達と楽しみながらとても集中している様子が見られました☺️

表示されている画像の単語のうちどちらが正しいのか選択します。

「ow」と「ou」が選択肢にあり、悩む場面もありましたが正しい方を選択することができました🎵

苦戦するお子さまもいれば、「It’s easy! I can do it(簡単だよ!僕できるよ!)」と自信を持って答えてくれるお子さまもいました。

Good job everyone!

See you next month👋


0 Comments

コメントを残す

Avatar placeholder