こんにちは!岡崎校 Saturday Advanceクラスです☆
👇
ノーボーダーズインターナショナルスクール
先月末から、Show&Tell の2周目が始まりました。今回持参してくれたのは、さまざまな色の綺麗な天然石。おじいちゃまからのプレゼントだそう。素敵なスピーチの後は、5W1Hの疑問詞を使って質問タイムです。今日もたくさんお話ししましたね。

続いては、インタビュー活動です。”Things in my house.”がテーマでした。

ノートを持って、聞き取り&書き取り開始です。“What do you have at home?”

ノートを参考に、ホワイトボードのベン図を完成させていきます。

「これはどっちかな?」よーく考えて書き込みましょう。

「don‘t have だから、negative(否定)ね。だから、こっちね!」
「重なる部分は… Plural(複数形)ね!」

さあ、続いてはアクティビティーの時間です。教科書で学習した、身近な植物と動物を”wet on wet”という技法を使い、水彩絵の具で描きます。

ラストは、メモリーゲーム。消された英単語が何かを見つけて正しいスペルで書くゲームです。よーく考えてね、アルファベットの数もヒントですよ!
そして、今月はハロウィーン月間、小さなモンスターやアニメのキャラクターたちが大集合して、ゲームをしたり、クイズをしたりして楽しみました。




今月もよく学び、よく遊び、よく笑いましたね!
0 Comments