皆さんこんにちは!
Spring Course Elementaryクラスの
様子をお伝えします!
今回はSTEAMのテーマで3日間学びました!
1日目はAnimal Dayということで
動物の不思議について学習していきました。
動物の住処にちなんだ単語を学習し、
チームになってZoo(動物園)を作ったり、

どちらが高く飛べるかな?など、
動物の能力と自分の力を比べるような
アクティビティを行いました!
クラフトではRotating Bird(鳥の形をした矢)を
作って誰が一番遠くに飛ばせるかを競って楽しみました!
2日目はVehicle Dayということで
乗り物について学びました!
ボートがどのように浮くのか、
実際に船を作って水に浮かばせたり

(中には100個近いおはじきをのせる浮力の高いボートもありました!)
車を走らせるコースを作成し
実際に車を走らせました!
チームに分かれていろいろな工夫がなされたコースを
作成しました。

(実際には車が重くうまくは知らず、試行錯誤の上、
ボールを転がすことにしました)
クラフトではパラシュートを作成しました!

3日目はBody and Foodということで
みんなの体についてや栄養について学びました。
Food topを使って5大栄養素についてのパズルや
ゲームにチームで取り組んだり、
メガホンで聴診器を作成しワークシートに沿って
いろいろな動きをして心音や脈を測るアクティビティを
行いましたよ!

またクラフトではBalancing toy(やじろべえ)を作成して
体を上手く使いながらレースをして楽しみました。

3日間でたくさんの発見や体験ができた
Elementaryクラスのみんなです!
次回のイベントでもたくさんのワクワクを
一緒に体験しましょう!!