満1歳~小学校6年生 英語保育・英語習い事

👇ノーボーダーズインターナショナルスクール

http://www.noborders.jp/

=======================================

 

 

みなさん、こんにちは!

今回は、Advance 1Aクラスの様子をお届けします!

少人数ですが、和気あいあいとした雰囲気の中、

英語を学んでいますよ!^^

 

 

現在は、mammal(哺乳類)、fish(魚)、bird(鳥)、amphibian(両生類)

などの生き物の種類について学んでいます!

 

講師の言った単語を聞き、習った単語をノートに書き出していきます。

 

 

 

4つの種類から1つ選び、絵を描き、

それらの特徴をみんなの前で発表していきました。

“This is a dog. Dog is mammal. Dog has four legs.”などと、

繰り返し学んでいる分野のため、しっかりと知識が身についているみんなです!

 

 

 

次にカードゲームを通して、英文を考えていくアクティビティをしました!

Iris講師が言った単語を素早くタッチし、

カードをゲットした子がその単語を使って英文を作る(話す)というもの。

Iris講師が単語を言う前からカードを凝視し、

闘争心むき出しで、真剣勝負をする姿が見られました!

 

 

 

最後は、Iris講師がホワイトボードに書いた単語を読み上げた子から

前に進むアクティビティをしました!

早くゴールまで進もうと集中して取り組むみんな。

どんどん楽しくなり、答える声が大きくなっていましたよ😝

 

 

 

 

今後は、どんなトピックを学ぶのかな♪

お楽しみに!☆