満1歳~小学6年 英語保育・英語習い事

ノーボーダーズインターナショナルスクール

https://www.noborders.jp

こんにちは!ノーボーダーズインターナショナルスクール岡崎校、Advance1Bクラスです。

今回はクラスの流れをご紹介いたします♪

 

今日のクラスでは、単元に沿って、昔と今の生活を比べてみるアクティビティから始まりました♪

お母さんやお父さんが子どもの頃と今とで、どんな違いがあるのかをテーマに、みんなで想像したり話を聞いたりしながら意見を出していきました。

「Phones used to have buttons!(昔の電話はボタンだったよ!)」や「Schools didn’t have tablets before!(学校にはタブレットがなかったよ!)」など、思い思いのアイデアを楽しく共有してくれるお子様たち!

講師が子供のころのお話も聞いたり、興味津々のお子様たちでした。

 

その後は、教科書を使ったWritingの時間です。

先ほどみんなで挙げたアイテムの中から一つ選び、昔と今の違いを文章でまとめていく活動をしました!

「I chose TV because it changed a lot.(テレビは変わったところが多いから選んだよ)」

「Before, people used phones at home. Now, we use them everywhere.(昔は家で電話を使っていたけれど、今はどこでも使えるよ)」と

お友達と楽しくお話をしながら、教科書にまとめてくれました♪

その後はみんなで連想ゲームです。

お子さま達は「Ocean」からそれに繋がる言葉を隣のお友達へと繋げていきました⭐︎

最後にみんなで円をつくり、カードゲームをして本日も終了です。

 

今月もお友だちや講師と一緒に話し合いをしながらテーマに沿った学習をすることができましたね!

来月もお互いに話し合いし、考えを深め合いながら学習していきましょう♪

 

See you~♪

 

ノーボーダーズ岡崎校

Categories: 岡崎校

0 Comments

コメントを残す

Avatar placeholder