満1歳~小学6年 英語保育・英語習い事
☟ノーボーダーズインターナショナルスクール
みなさまこんにちは!
ノーボーダーズインターナショナルスクール岡崎校です。
9月アフタースクールFun Englishクラスの様子をお届けいたします😄
本日もみんなで「Hello, Hello, Hello〜♪」と
お歌を歌って始まりました♪

お歌が終わるとみんなで、今日の気持ちの調子を互いに尋ね合います。
お子さま達は、Jason講師と一緒に「How are you?」(今日の調子はどう?)と
それぞれのお子さまに尋ねることができました☆
4月と比べて、少しずつお子さま達が「How are you?」と声が出せるようになってきており、とても嬉しく感じます☺️

その後はみんなでUnit5に出てくるフルーツの英単語の確認です。

「Walking ,walking♪」とお歌を歌い、歌に合わせて様々な動きをすることができましたよ!
お歌が止まると、Jason講師が出す新しい英単語のカードを見て答えます。

お子さま達は、カードを見て少し考えている姿もありましたが、
「Peach!」(もも!)、「Apple!」(りんご!)などと
元気よく答えることができました☆
英単語の確認が終わると、今月のスペシャルアクティビティーです。
今月は「人型のイラストにお洋服を着せてみよう!」というテーマでクラフトをしました。

始めにお子さま達は、お洋服を着せる場所に好きな色を塗りました。

次にイラストに着せたいお洋服を選び、お洋服のシールをイラストの上に貼りましたよ!

お子さま達は、たくさんの服や小物をイラストに貼り、
コーディネートを楽しむことができました♪

どのお子さまもとっても素敵なコーディネートができました☆

Phonicsの時間では、動物や人物になりきってPhonicsのお歌を歌うことができましたよ!

Phonicsが終わると、みんなで体を大きく使い「L」「M」「N」について学習することができました。
「気をつけ」をした姿勢で小文字の「L」を表現したり、

腕を上手に使って「M」を表現することもできましたよ!

「N」では、体を大きく曲げて「n」のカーブを表現することができました☆
来月もたくさん体を使って楽しく学習していきましょう!
See you♪
ノーボーダーズ岡崎校