ノーボーダーズインターナショナルスクール☟

https://www.noborders.jp/

こんにちは✨️ノーボーダーズインターナショナルスクール岡崎校です。

アフタースクールのスタンダードクラスの様子をお伝えします。

授業の最初は「Danny Go」の動画を見ながら一緒にダンスをして体を動かします🎵

片足たちでFlamingoになりきります🦩

「Freeze」や「Jump」の言葉をよく聞いて固まったりジャンプをしたりして楽しみました。

 

続いてボールを使って爆弾ゲームをしました。

音楽が止まった時にボールを持っている子が英文を読みます。

英文を見て「it’s easy!(簡単だよ!)」と自信を持って答えてくれるお子様もいらっしゃいました☺️

ゲームを楽しんだ後はワークブックに英文を書く練習をします。

講師の話す英語を集中して聞き,書きます。

「Is it correct?(これあってる?)」と友達や講師に確認しながら,同じ机の子と協力して書きあげていました!

 

今週は新しいゲームを行いました✨

音楽に合わせて踊り、音楽が止まると講師が色を伝えます。

「Red and yellow(赤と黄色)」というように二色指定し、子どもたちは指定された色のマーカーを探して二色のマーカーの上に立ちます。

マーカー同士が遠いと、足をめいっぱい広げて届くように挑戦していました。

惜しくもマーカーの上に立てなかった子は講師が指定した色のものを教室内から見つけ出します🔎

回数を重ねていき段々慣れてくると今度は三色に増えました。

子どもたちは「What!It’s so difficult!(え!それは難しいよ!)」と反応しましたが、手足を上手に使って頑張っていました。

最後に今日学んだ単語を使って英文を書きます✎

一度書いた単語だったので、完璧に書ける子もいれば惜しい子もいて、子どもたちの成長を感じられました。

Good job everyone!

See you next month👋


0 Comments

コメントを残す

Avatar placeholder