満一歳児から小学6年生まで
ノーボーダーズインターナショナルスクール昭和校
朝一番に前回に
学んだ内容の復習と、
今回学ぶものの予習をしました。
taste smell see hear
の動詞の復習や、
これらの単語を使って
I can ○○︎. と
クラスルームからみえるもの
きこえるもので文を作って、
発言していきました。

文法の時間です。
文章をみて
is かare どちらの
動詞が当てはまるか考えたり、
これらが否定文になるとき
どのように変化するかも学びました。

Show and tell の様子です。
今回の発表者は
お気に入りのおもちゃを
紹介してくれました。
はなしおわると、
質問タイムです。
Pick me, please!と
手を挙げて、
質問をしていきました。
Why do you like this toy?
What is her name?
Does it move?
などなど….
質問が次から次へと出ていました!


座学が多いクラスなので、
間にアクティビティで気分転換です!
ジムではドッチボールを
行い親睦を深めました!

クラスルームに戻って次は、
Dictation の時間です。
David講師の発音をよく聞き、
ノートに書き取りです。
is が短縮形になっていることに
気をつけて書き取りしました。
これからも楽しみながら
学びを深めていきましょうね!
See you!
0 Comments