こんにちは!
今回は、サタデー「Neptune」クラスの様子を
お伝えします。
Unit 4のテキストブックを使って、
これまで様々な動物の名前を学習してきました。
sheep(ヒツジ)、elephant(ゾウ)、cow(牛)、
lion(ライオン)、pig(豚)、alligator(ワニ)等の単語を覚え、
What animal is it?(この動物はなんですか?)とお
友達同士質問をしたり、
また、zoo animals/farm animals(動物園にいる動物と、
ファームにいる動物)に分けるアクティビティを行いました。

Where is the chicken?(鶏はどこにいる?)
It’s on the gorilla.(ゴリラの上にいます。)
※Unit4 テキスト7ページのイラストを見ながら答えてもらいました。
In, on underやbehind等、
場所を表す前置詞も学び、会話の幅がどんどん広がり、
とっても集中して取り組んでいましたよ!

残暑が厳しい時期は、公園へ出かける代わりに
1階のジムエリアで身体を動かす
アクティビティをして過ごしました。

2チームに分かれてジャンケン大会をしたり、
What time is it Mr. Clock?
(だるまさんが転んだに似たゲーム)をしたり、
室内でも真剣勝負で楽しんでいましたよ!

Nice work, everyone!
See you next time!