満1歳~小学6年 英語保育・英語習い事
👇ノーボーダーズインターナショナルスクール
こんにちは!
ノーボーダーズインターナショナルスクール豊田校
1、2歳児プレスクールクラスのBig Lil Scouts クラスです☆
今回は7月の七夕ウィークの様子をお伝えいたします。
プレスクールでは七夕ウィークの1週間、
毎日浴衣や甚平を着て七夕にちなんだクラフトやアクティビティを行いました☆
Day1は笹に飾るくずかご飾りです!
みんなでステッカーを折り紙にStick,Stick!
自分の好きな色のステッカーを選びながら器用に指先を使ってデコレーションしました。
Day2では大きな星型の画用紙にスティックを付けて、Star wandのクラフトです☆
カラフルな色紙やステッカーをたくさん星に貼り付けてデコレーションします。
今回はのりを使って色紙を貼り付けます。
のりのべたべたする感覚も不思議で、Sticky!と言いながら色んな感覚を楽しんでいました。
完成したStar wandをくるくる回して遊んで、
自分のクラフトでの遊びもたのしんでいましたよ☆
Day3とDay4では織姫と彦星の人形のかざりを作りました。
まあるい紙に黒のステッカーで目を付けて、かわいい織姫と彦星の表情を作ります。
また、折り紙を折って顔にくっつけて、着物のような飾りを作りました。
また、半円のお皿で織姫と彦星を載せる船を作り、
七夕のメインキャラクターのクラフトを完成させて、みんな大満足な表情でした☆
最後の七夕当日のDay5は三角形を合わせた短冊飾り
一週間かけてたくさんのクラフトや活動を行って、
七夕の笹にたくさんの飾りをつけて持ち帰りました。
ほかにも七夕のお話を紙芝居で聞く、Story timeで
織姫と彦星が年に一度会える素敵な日というストーリーに触れ、
英語で日本の文化を体験することができました。
とっても楽しい七夕ウィークでしたね☆
次回のイベントをお楽しみに!
See you again!!!
0 Comments